アケアカ・ウルトライントロ模擬クイズ結果

アケアカ・ウルトライントロ模擬クイズに
参加いただいた皆様、ありがとうございました!
5月28日の本番に向けて、大変参考になりました。
ご協力、感謝申し上げます。
生放送内でも成績発表をいたしましたが、本番と同様に
改めてこちらでも発表させていただきます。

参加 9名
平均点 6.9 / 10

順位    お名前(敬称略)    得点    解答時間(分:秒)
第1位 むりくぼ 10点 11:45
第2位 LCA 9点 12:33
第3位 DJトラン 9点 12:40
第4位 ZYZ 8点 05:32
第5位 まるふく 8点 12:32
第6位 mangydog 7点 07:52
第7位 倉庫の番人 6点 05:40
第8位 カプコソ 4点 08:45
第9位 xylish 1点 10:42



この模擬クイズの解答フォームを
以下のURLにて開放いたします。

https://forms.gle/Vx2YzCgdWrt9MFzc9


リアルタイムで参加できなかった方も、よろしければ
実際に問題に触れてみてください。
なお、本番環境では自動採点と目視による採点をしておりますが、
この解答フォームでは自動採点のみとなります。解答内容によっては、
正解と判断されるものでも不正解となる場合があるので、ご了承ください。


また、不正解でも正解の答えは表示されません。
正解は、この下に白色で記載してありますので、
正解を確認したい方は、範囲選択で色を反転させてご覧ください。

 

▼模擬クイズ正解

Q01 パックマン
Q02 ツインビー
Q03 プーヤン
Q04 ジッピーレース
Q05 怒 -IKARI- (「怒」「怒IKARI」でも正解) 
Q06 出たな!! ツインビー (「出たなツインビー」でも正解)
Q07 女三四郎
Q08 上海Ⅲ (「上海3」「上海III」でも正解)
Q09 プラスアルファ
Q10 フロントライン

アケアカ・ウルトライントロクイズ 開催のお知らせ

5/28追記

https://forms.gle/gQogo47RpY4iaCfeA

 ↑ こちらが、クイズ本番の解答フォームURLです。
解答受付時間は、
5月28日(土)22時00分00秒から、
22時40分00秒までとなります。
皆様のご参加、お待ちしております!

 

5/15追記
「模擬クイズ」は、5月14日に終了いたしました。
参加いただいた皆様、ご協力ありがとうございました!

 

 

ニコニコミュニティレトロゲームの実況とか語りとか」は、
この5月で6周年となります。
また、「アーケードアーカイブス」が
この5月で8周年を迎えるとのこと。

 

そこで、それらを記念しまして、

アケアカ・ウルトライントロクイズ

を開催いたします!

日時:2022年5月28日(土)22時00分より

 

今回は早押しではなく、全員が全問解答できる
レトロゲームセンター試験」に近い方式となっています。
ただ、解答が選択式ではなく、直接入力していただくのは
初の試みとなるため、まずは「模擬クイズ」を実施します。
模擬クイズ日時:2022年5月14日(土)22時00分より 開催済み

 

以下にクイズ内容を記載しますので、
参加を希望される方は、是非ともご一読をお願いいたします。

 

 

【参加に必要なもの】

メールアドレス

 

 ↓ 24時間だけ有効な、使い捨てのメールアドレスを取得できるサイトです。 

https://sute.jp/

この様な使い捨てメールアドレスでも構いませんので、
参加される場合は、メールアドレスのご用意をお願いいたします。


※メールアドレスは、得点通知といたずら防止のため必要となります。
 使用されていない架空のアドレスを登録した場合、クイズに解答はできても、
 採点対象外となる場合がありますので、ご注意ください。

 

 

【クイズ内容】

クイズの問題数は全30問です(模擬クイズは全10問)

 

日本国内にて「アーケードアーカイブス」シリーズで
リリースされているゲームの「プレイ中の音」を短く切り取ったものを聴いて、
そのゲームタイトルを答えていただくクイズです。

 

クイズ終了後は、採点・集計作業の後に生放送を開始し、
その中で問題の正解と成績発表を行う予定です。

タイムテーブル

21:30 ニコニコ生放送にて事前番組開始

21:55 事前番組終了

22:00 クイズ開始

22:40 クイズ終了 (模擬は22:15)

24:00 ニコニコ生放送にて正解と総合成績発表 (模擬は23:00)

※正解と総合成績発表の生放送は、遅れる可能性もあります。

 

【解答ルール】

解答フォームに入りましたら、まずメールアドレスとお名前を入力の上、
解答用ページへと進んでください。

※メールアドレス、お名前の記入漏れがあると
 解答用ページに移動できませんので、ご注意ください。

※お名前とメールアドレスは、くれぐれもお間違いのないように!

 

解答用ページでは、問題番号ごとに
出題動画、解答入力欄、の順で並んでいます。

出題動画を再生して問題を聴き、
解答を入力欄に直接入力してください。

解答用ページ

 

今回は、選択式ではなく直接解答を入力していただくため、

解答の際の注意とお願いを以下に記します。

●カタカナでもアルファベットでも表記できるタイトルは、
 できるだけ「カタカナ」での入力をお願いいたします。
 (例:GALAXIAN→ギャラクシアン

●ナカグロ「・」等の記号は、使わずに詰めて入力しても構いません。

●ゲームタイトル中のローマ数字は、
 算用数字やアルファベットに置き換えてもOKです。

●メインタイトルの後にサブタイトルが付くものは、
 メインタイトルのみで特定できれば、サブタイトルは省略可能。
 (例:「グラディウスII」は「ゴーファーの野望」を省いてOK)

●誤字や脱字は、不正解となります。

●略称(例:ドラゴンスピリット→ドラスピ)も不正解となります。

●あくまでも「アケアカ」のウルトライントロクイズですので、
 日本国内で「アーケードアーカイブス」としてリリースされている
 ゲームタイトル名でお答えください。

 

クイズ時間は、22時00分00秒 開始、

        22時40分00秒 終了 (模擬は22時15分00秒)

この時間内で、全ての項目の記入と解答を行います。
クイズ時間終了で解答が強制的に締め切りとなってしまうので、
時間には余裕を持って送信してください。

クイズ時間中はニコ生の放送はありません。
タイマーを用意していただく等、クイズ時間の管理は
参加者の皆様各自にてお願いいたします。

※クイズ途中、グーグルがロボット送信でないかを確認するために


 このような「画像選択」を求めてくる場合がありますので、
 問題はできるだけ早く解答して、時間の余裕を持たせた上で、
 対応できるようにしてください。
 このための対応時間も、クイズ時間内に含まれます

 

問題は全て1問につき1点。合計得点により順位をつけますが、

10位以内で同点の参加者がいた場合、
より解答の送信が早かった方が、上位となります

11位以下は、同点の場合そのまま同じ順位となります。

総合成績発表では、上位10名は順位とお名前・得点を発表。
11位以下は順位と得点のみの発表となります。
また、全ての参加者のメールアドレスに得点を通知いたします
(通知は、クイズ終了から結果発表の生放送までの間に行う予定です)。
11位以下の方は、その通知された得点から総合成績と照らし合わせて、
ご自身で順位をご確認ください。


↑ 得点は、このような形でメールにより通知されます。
また、左下の「表示」をクリックすると、自分の解答内容が表示されます
(なお、実際のメール通知では、「表示」部分は赤線で囲まれていません)。

 


【参加方法】

特に、事前のエントリー等は必要ありません。

クイズ本番:2022年5月28日(土)22時00分00秒より

模擬クイズ:2022年5月14日(土)22時00分00秒より

 

上記開催日時に、このブログから解答フォームに入り、
クイズに参加してください。
※開催前日あたりに、このページの先頭に解答フォームへのURLを
 掲載する予定ですので、参加希望の方はこのページを
 ブックマークされるとよろしいかと思います。

 

 

最後に、「参加規約」というと堅苦しいですが、
参加の際にご了承いただきたい「お願い」がございます。

[1]こちらの正誤判定には従っていただきます。

[2]運営の多少の不備はご容赦ください。

[3]クイズ時間中において、クイズ問題を参加者以外に公開する事はご遠慮ください
  (クイズ時間終了後は特に構いません)。

[4]ご意見・ご感想は大歓迎です。

特に[1]と[2]は強引に思う方もいらっしゃるかも知れませんが、
これがないと収拾がつかなくなってしまう可能性がありますので、
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
もちろん当方も、運営にはできる限り
細心の注意を払って臨ませていただきます。

 

ご意見・ご質問は、コミュニティの掲示板、
このブログのコメント欄でも受け付けております。

それでは、皆様のご参加お待ちしております!

 

 

なお、模擬クイズの解答フォームを以下のURLにて開放しております。
https://forms.gle/Vx2YzCgdWrt9MFzc9


5/28の本番に参加予定の方は、是非とも実際に問題に触れてみてください。
なお、本番環境では自動採点と目視による採点をしておりますが、
この解答フォームでは自動採点のみとなります。解答内容によっては、
正解と判断されるものでも不正解となる場合があるので、ご了承ください。


また、不正解でも正解の答えは表示されません。
正解は、この下に白色で記載してありますので、
正解を確認したい方は、範囲選択で色を反転させてご覧ください。

 

▼模擬クイズ正解

Q01 パックマン
Q02 ツインビー
Q03 プーヤン
Q04 ジッピーレース
Q05 怒 -IKARI- (「怒」「怒IKARI」でも正解) 
Q06 出たな!! ツインビー (「出たなツインビー」でも正解)
Q07 女三四郎
Q08 上海Ⅲ (「上海3」「上海III」でも正解)
Q09 プラスアルファ
Q10 フロントライン

レトロゲーム・クイズ問題の応募フォーム

2021年4月20日追記
応募フォームは、一旦受付を終了いたしました。
再開時には、また改めてお知らせいたします。


https://forms.gle/kEMSjfL35tSrac2cA


上記URLは、クイズ企画で使用する、
レトロゲームのクイズ問題応募フォームです。

特に謝礼等はございませんが、それでもご協力いただけるという方は、
このフォームからご応募ください。
ただ、問題を応募された方も、クイズ企画にて
解答者としての参加は特に制限いたしません。
そのため、応募されますと若干ながら有利になる可能性があります。

問題の形式は、最低限「問題文」と「正解」があればOKです。
もちろん、三択・四択等、選択肢をご用意いただいても構いません。

問題の正確性を確認する「裏取り」は基本的にこちらで行うので、
お気軽にご応募ください。ただ、出典元等ございましたら、
一緒に補足事項としてご記入いただけると助かります。

採用の際には、問題使用時にお名前を発表させていただきます。

最後に、現在、レトロゲームのジャンルや機種等は特に制限しておりません。
幅広く募集しておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

第6回レトロゲーム・センター試験(20世紀のセガ・アーケードゲーム編) 結果

第6回レトロゲームセンター試験(20世紀のセガアーケードゲーム編)に
参加いただいた皆様、ありがとうございました!
生放送内でも成績発表をいたしましたが、改めて
こちらでも発表をさせていただきます。

参加 30名
平均点 23.3 / 40

順位   お名前(敬称略)   得点   解答時間(分:秒)
第1位LCA
34点16:26
第2位NAO-102933点16:17
第3位えむりんく32点18:42
第4位まるふく31点15:59
第5位ぺんぎん31点19:05
第6位テキスト8830点10:19
第7位月曜日mkⅡ28点09:32
第8位たいめも28点11:32
第9位かぷこそ
28点13:20
第10位ウルフ虎徹
27点05:53
第11位1名27点
第12位3名26点
第15位1名25点
第16位3名22点
第19位2名19点
第21位3名17点
第24位3名16点
第27位3名14点
第30位1名11点


また、本試験は終了したため、解答フォームを
以下のURLにて開放いたします。

https://forms.gle/a79EaVsVrMCv1YpT7

試験に参加できなかった方も、ぜひ問題に触れてみてください。
※なお、第28問「青春スキャンダル」の問題文は修正済みとなっています。
 正誤判定に影響がない部分ではありますが、
 問題文に誤りがありましたことをお詫びいたします。
(誤)主人公ヒロシ → (正)主人公タケシ

第6回レトロゲーム・センター試験(20世紀のセガ・アーケードゲーム編)開催のお知らせ

こちらが、解答フォームのURLです。

https://forms.gle/fACHR4j3pRrJjeu57

2020年8月16日(日)22時05分00秒に試験開始となりますので、
その時刻にアクセスして試験に参加してください。
試験時間は20分間で、終了時刻は22時25分00秒です。
参加の際は、このページの説明事項を全てお読みいただき、
ご理解の上で参加されますよう、お願い申し上げます。

※試験時間外にアクセスしても「解答を受け付けておりません」と
 なりますので、試験開始直後にアクセスするか、
 事前にアクセスしておいて開始直後にリロードをすると
 よろしいかと思います。




お待たせいたしました。
今回は、セガ60周年に敬意を表しまして、


第6回レトロゲームセンター試験
(20世紀のセガアーケードゲーム編)

を開催いたします!

日時:2020年8月16日(日)22時05分より


センター試験」と銘打ってはおりますが、
早い話がレトロゲームのカルトクイズ」です。
全て4択問題なので、とりあえず選ぶだけで解答できます。
自信のある方はもちろん、自信がないという方も
もし興味をお持ちになりましたら、どうぞお気軽にご参加ください。


【参加に必要なもの】
メールアドレス 

↓24時間だけ有効な、使い捨てのメールアドレスを取得できるサイトです。
https://sute.jp/
この様な使い捨てメールアドレスでも構いませんので、
参加される場合は、メールアドレスのご用意をお願いいたします。

※メールアドレスは、得点通知といたずら防止のため必要となります。
 使用されていない架空のアドレスを登録した場合、試験に解答はできても、

 採点対象外となる場合がありますので、ご注意ください。


【試験内容】

問題は、全てレトロゲームに関する4択問題で、
問題数は40問です。
今回の試験範囲は、
「20世紀のセガアーケードゲーム全般」です。
問題文中に特筆事項がない場合は、全て平成12年(2000年)までに
日本国内でセガからリリース(他社開発も含む)された
アーケードビデオゲーム
の問題となりま
す。
また、ゲームタイトル中のローマ数字は、
全て算用数字に置き換えております。


試験終了後は、集計作業の後に生放送を開始し、
その中で問題の正解と成績発表を行う予定です。

タイムテーブル
21:30 ニコニコ生放送にて事前番組開始
22:00 事前番組終了
22:05 試験開始
22:25 試験終了
23:00 ニコニコ生放送にて正解と総合成績発表
24:30 終了
※正解と総合成績発表の生放送は、遅れる可能性もあります。

正解発表は、正解の選択肢をいっぺんに出すのではなく
1問1問触れていきますので、ここで参加者や他のリスナーさんと
レトロゲームの話題についてちょっとワイワイできれば、と思っております。


【解答ルール】
解答フォームには、問題と解答の選択肢が表示されていますので、
正解と思われる選択肢をクリックします。


試験時間は、22時05分00秒 開始、
     22時25分00秒 終了

この時間内で、全ての項目の記入と解答を行います。
試験時間終了で解答締め切りとなってしまうので、
時間には余裕を持って送信してください。

試験時間中はニコ生の放送はありません。
タイマーを用意していただく等、試験時間の管理は
参加者の皆様各自にてお願いいたします。


※解答漏れやお名前、メールアドレスの記入漏れがあると
 送信できませんので、ご注意ください。

※試験途中、グーグルがロボット送信でないかを確認するために


 このような「画像選択」を求めてくる場合がありますので、
 試験問題はできるだけ早く解答して、時間の余裕を持たせた上で、
 対応できるようにしてください。
 このための対応時間も、試験時間内に含まれます。


問題は全て1問につき1点。合計得点により順位をつけますが、
10位以内で同点の参加者がいた場合、
より解答の送信が早かった方が、上位となります。
11位以下は、同点はそのまま同じ順位となります。

総合成績発表では、上位10名は順位とお名前・得点を発表。
11位以下は順位と得点のみの発表となります。
また、全ての参加者のメールアドレスに得点を通知いたします
(通知は、試験終了から結果発表の生放送までの間に行う予定です)。
11位以下の方は、その通知された得点から総合成績と照らし合わせて、
ご自身で順位をご確認ください。

↑ 得点は、このような形でメールにより通知されます。
また、左下の「表示」をクリックすると、自分の解答内容が表示されます
(なお、実際のメール通知では、「表示」部分は赤線で囲まれていません)。


【参加方法】

特に、事前のエントリー等は必要ありません。

2020年8月16日(日)22時05分00秒より

上記開催日時に、このブロマガから解答フォームに入り、
試験に参加してください。


※開催前日あたりに、このページの先頭に解答フォームへのURLを

 掲載する予定ですので、参加希望の方はこのページを
 ブックマークされるとよろしいかと思います。

試験開始後は、まず解答フォームに
メールアドレス、お名前(ハンドルネームで結構です)
を記入の上、
試験の解答に入ってください。

※メールアドレスとお名前は、くれぐれもお間違えのないように!



※解答フォームの一部

試験開始は、22時05分00秒 です。
少々遅れても参加はできますが、
22時25分00秒
 で
解答の受付を締め切りますのでご注意ください。


最後に、「参加規約」というと堅苦しいですが、
参加の際にご了承いただきたい「お願い」がございます。

[1]こちらの正誤判定には従っていただきます。
[2]運営の多少の不備はご容赦ください。
[3]試験時間中において、試験問題を試験参加者以外に公開する事はご遠慮ください
  (試験時間終了後は特に構いません)。

[4]ご意見・ご感想は大歓迎です。

特に[1]と[2]は強引に思う方もいらっしゃるかも知れませんが、
これがないと収拾がつかなくなってしまう可能性がありますので、
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
もちろん当方も、運営にはできる限り
細心の注意を払って臨ませていただきます。


ご意見・ご質問はこのブロマガのコメント欄でも受け付けております。

それでは、皆様のご参加お待ちしております!




以下に、解答フォーム(サンプル)のURLを掲示します。
5問だけサンプル問題(前回も使用したファミコンの問題)が
入っておりますので、実際に解答してみて、
試験前に感覚を掴んでみてください。
最後に送信ボタンを押しても構いません。

※サンプルなので、「お名前」は任意の文字列で構いません。
 また、メールアドレス入力欄はありません
 (試験本番では、メールアドレス入力が必要となります)。

https://goo.gl/forms/3BATfuI0DR9pl8lm2


新企画「クイズ・2or3」概要

クイズ・2or3

[ルール]

(1)問題は、一問多答クイズ。解答者は正解と思われる答えを1つだけ解答する。

(2)正解者全体の中で、同一解答が2人、もしくは3人だけの場合のみ、得点となる。

(3)同一解答が2人の場合3ポイント、3人の場合は2ポイントが、それぞれの解答者に入る。

(4)答えが正解でも、その解答が1人だけ、もしくは4人以上の場合は、得点とならない。


-例-

問題:任天堂から発売されたファミコンソフトを1つお答えください。

解答結果:
ドンキーコング」2人
マリオブラザーズ」3人
スーパーマリオブラザーズ」5人
ワリオの森」1人
高橋名人の冒険島」2人

上記の場合、「ドンキーコング」と答えた解答者2人にそれぞれ3ポイント、
マリオブラザーズ」と答えた3人にそれぞれ2ポイントが入る。
スーパーマリオブラザーズ」と「ワリオの森」は正解だが、
人数が2~3人ではないため、得点とならない。
高橋名人の冒険島」は2人だが、不正解であるため、こちらも得点にはならない。


[クイズ・2or3について]

ルールは上記の通りですが、得点できるかどうかは他の解答者次第なので、
どうしても運の要素は絡んできます。
しかし、問題の内容から他の解答者の答えを「予測」することにより、
運の割合を減らすことはできます。
参加人数が少なかったり、問題の選択肢が多い場合は、他の解答者に「合わせに行く」、
逆に、参加人数が多かったり選択肢が少ない場合は「被りを避ける」等、
策を講じて解答するのが、このクイズの醍醐味であると思います。


[実際の進行(予定)]

(1)一問多答クイズを出題。

(2)60秒の解答タイム中に、専用フォームからお名前と答えを1つ入力していただきます。
※ニコ生では数秒のラグがあるため、解答タイムは
「22時03分00秒から22時04分00秒まで」の様に、「実際の時刻」で区切ります。

(3)解答タイム終了後、全員の答えを発表。得点を集計します。

(4)以上を繰り返し、最終的に合計得点で順位付けを行います。

(5)問題は、レトロゲーム問題と一般問題を予定しています。


第5回レトロゲーム・センター試験(昭和のアーケードゲーム編) 結果

第5回レトロゲームセンター試験(昭和のアーケードゲーム編)に
参加いただいた皆様、ありがとうございました!
生放送内でも成績発表をいたしましたが、改めて
こちらでも発表をさせていただきます。

参加 42名
平均点 25.0 / 40

順位   お名前(敬称略)   得点   解答時間(分:秒)
第1位まるふく
37点15:00
第2位えむりんく36点11:33
第3位なむこんばんは35点06:59
第4位ヨシ34点13:22
第5位ナナコ33点19:26
第6位32点08:45
第7位皿うどん32点08:48
第8位LCA32点13:52
第9位NAO-1029
32点17:02
第10位mangydog
31点08:35
第11位2名31点
第13位2名30点
第15位2名29点
第17位1名28点
第18位1名27点
第19位1名26点
第20位3名25点
第23位2名23点
第25位5名22点
第30位4名21点
第34位4名20点
第38位1名17点
第39位1名16点
第40位1名15点
第41位2名14点


また、本試験は終了したため、解答フォームを
以下のURLにて開放いたします。

https://forms.gle/sDroLGzd1XEHaNHS9

試験に参加できなかった方も、ぜひ問題に触れてみてください。